隠居日録

隠居日録

2016年(世にいう平成28年)、発作的に会社を辞め、隠居生活に入る。日々を読書と散歩に費やす

2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

七十五羽の烏

都筑道夫氏の七十五羽の烏を読んだ。この本は既に数回読んでおり、今回久しぶりに読んだ。ものぐさ太郎の子孫を自称する働くことが大っ嫌いな物部太郎が、父親からの働けというプレッシャーをかわすために、何でも屋の片岡直二郎に依頼して開設したゴースト…

マーク・ピータセンの図解英文法入門

マーク・ピータセンの図解英文法解説を読んだ。未だにたまに英語熱が発生して、英語を勉強したくなるサイクルがたまにやってくる。今年の夏も、大西先生が昔NHK教育でやっていたハートで感じる英文法のビデオが出てきて(存在すらすっかり忘れていた)、改めて…

風ヶ丘五十円玉祭りの謎

青崎有吾氏の風ヶ丘五十円玉祭りの謎を読んだ。本書も裏添天馬シリーズの一編だが、連作短編になっており、時間軸は第一作目の後から第三作目の直前となっている。収録されているのは5遍プラスおまけとなっており、最後の一編だけは天馬の妹の鏡華が主人公…

iPhone6Sが問題の発生する端末だった バッテリー交換編

先週の木曜日に「バッテリーの準備ができたので12月20日までにapple storeに来店してほしい。12月20日以降は他の人にバッテリーを振り分ける」というようなメールが来た。週末は混むことが予想されたので、避けて、本日apple storeに行ってきた。apple store…

作曲少女

仰木日向氏の作曲少女を読んだ。本書はどのように作曲するのかということをライトノベル形式で書いた本である。 登場人物は作曲に憧れる高校二年生の山波いろはと同級生の白黒珠美の二人。いろはは夢中になれる何かを探していて、作曲に取り組もうとしたが、…

水族館の殺人

青崎有吾氏の水族館の殺人を読んだ。本書は裏染天馬シリーズの第二作目で、タイトルから分かるように今度の現場は水族館になっている。風ヶ丘高校の新聞部が地元の水族館を取材しているたその時に殺人は起こった。それは展示されているレモンザメの水槽に人…

完全独習ベイズ統計学入門

小島寛之氏の完全独習ベイズ統計学入門を読んだ。今更ながら、POPFileを導入し、メールを振り分けを始めたのだが、なんとなくわかっているようで、よく判っていないベイズ定理とか統計について調べてみようと思ったのが、読み始めた理由だ。POPFileの方は2か…

iPhone6Sが問題の発生する端末だった apple store訪問編

結論から言うと、まだ問題は解決していない。 apple storeを訪問すると、「予約している」かどうか聞かれたので、予約時間と名前を告げると、「真ん中の辺りで待っていてくれ」と言われた。 そこでしばらく待っていると、名前を呼ばれて、「どういう問題が発…

体育館の殺人

青崎有吾氏の体育館の殺人を読んだ。本書は第22回鮎川哲也賞受賞作品で、裏染天馬シリーズの第一作目だ。殺人事件は放課後の旧体育館で起きた。放送部部長が幕が下りていたステージ上で何者かに刺殺されていたのだ。ステージ袖には2か所の出口が体育館外に通…

図書館の殺人

青崎有吾氏の図書館の殺人を読んだ。体育館の殺人と水族館の殺人と並んでいたのだが、目当ての本が図書館の殺人だったので、こちらから読み始めてしまった。よく調べてから読めばよかったと、若干後悔した。これらは同一シリーズなので、順番に読んだ方がい…

iPhone6Sが問題の発生する端末だった

iPhone 6s「突然シャットダウン問題」の対象機種検索ページが公開、シリアル番号入力だけで確認が可能に - Engadget 日本版 [iPhone] 対象端末だった。昨日突全電源断になる問題に遭遇した 2016/12/02 16:16 対象端末だった。昨日突全電源断になる問題に遭遇…