隠居日録

隠居日録

2016年(世にいう平成28年)、発作的に会社を辞め、隠居生活に入る。日々を読書と散歩に費やす

三体III 死神永生

劉慈欣氏の三体III 死神永生を読んだ。

三体シリーズの最終巻だが、2巻目の最後があのような形で終わって、一体どいう展開になるのだろうと思って読み始めたのだが、最初に「時の外の過去」の部分があって、これも何かの仕掛けなのだろうと読み、その次がいきなり1453年の東ローマ帝国崩壊の時にストーリが巻き戻って、一体何が始まるのだろうと当惑した。このストーリーは何のために挿入されたのだろう?単純に永遠に続くものはないという事を意味するだけのものとは思えないのだが、ディオレナという魔女の役どころが特によくわからなかった。そして、メインのストーリーはまた再び、危機紀元から始まるのだ。今巻には2巻の登場人物である羅輯も登場するが、メインの主人公は程心という女性に変わる。程心は化学燃料ロケットの研究者であったが、化学燃料ロケットには限界を感じていた。偶然から惑星防衛理事会(PDC)の下部組織にあたるPDC戦略情報局(PIA)という三体艦隊とその母星を直接偵察する任務をおびていた組織からオファーを受け、転職した。敵の偵察として計画を進めていくのだが、現在の技術では高速の1パーセントまでの速度にしか達せず、送れる重量も180㎏という超軽量の探査装置になることが分かったのだ。結局送れるのは人間の脳だけで、しかも「智子によりこちらの行動はどうせ筒抜けだ」という暴論から、「送った冷凍冬眠状態の脳を敵に鹵獲させようという」戦術に転換していく。この辺りはあまりにも強引で、とにかく何かを相手に送りたいだけだ。

今回の最終巻はまさにジェットコースター的な展開に終始し、こちらが有利になったと思えば、一転こちらが不利になり、しかし人類は転んでもただでは起きない、しかし、それでもできることには限界がある、と目まぐるしく展開していく。上巻が終わったところでは、一つの危機は乗り越えたが、次の危機がやってくるのは確実だというところで終わり、下巻に至っては「そんなとてつもない最後につながっていくのか!」という結末になっている。ネタバレになるので詳細は一切書けないが、光速が遅くなるとか、止まるとか、次元の縮退とかちょっと何が起きるのか全く想像もつかない世界だった。