隠居日録

隠居日録

2016年(世にいう平成28年)、発作的に会社を辞め、隠居生活に入る。日々を読書と散歩に費やす

不意撃ち

辻原登氏の不意撃ちを読んだ。本書は短編集なのだが、物語が最後の所で不意撃ちに会い、ストーリーが大きく捻じ曲がるのが特徴と作品ばかりが収められている。もう一つの特徴は、現実に起きた事件などを物語の中に取り込むことで、現実と虚構がないまぜになったような印象を与えることだ。収録作品は「渡鹿野」、「仮面」、「いかなる因果にて」、「Delusion」、「月も隈もなきは」の5編。

この中の「渡鹿野」が一番不思議な読後の印象を受けた。デリヘル嬢とデリヘル嬢を送迎する運転手が偶々派遣先で他殺死体を見つける。このストリーはミステリー調に進むのかと思うと、この後この殺人事件は一切触れられず、この事件をきっかけに二入が親密になる。女はかって風俗ライターをしていて、そこからデリヘル嬢なったのだが、本文の中で説明されている女の半生と最後の所に出てくる行方意不明者の事が結びつくのだとすると、女はいったい何者なのだろう?という疑問が湧いてきて、この短編は何とも言えない不思議な感じがしてきた。

それと「いかなる因果にて」における不意撃ちが何なのかはっきりしなくて、ちょっともやもやしてしまった。かっての暴力教師の下を、すでに他界している同級生の代わりに訪問するということが不意撃ちなのだろうか?よく判らなかった。