隠居日録

隠居日録

2016年(世にいう平成28年)、発作的に会社を辞め、隠居生活に入る。日々を読書と散歩に費やす

2016-01-01から1年間の記事一覧

知らないと恥をかくアフリカの問題 (石油資源の搾取の構図 ナイジェリア)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」の第七回目。今回はナイジェリアの石油資源の搾取の構図について内容だ。

『罪と罰』を読まない

「『罪と罰』を読まない」を読んだ。本書はドストエフスキーの「罪と罰」を読んだことがない岸本佐和子氏、三浦しをん氏、吉田篤弘氏、吉田浩美氏が断片的に与えられる情報をもとに「罪と罰」の内容を推測していく座談会を書き起こしたものだ。 私も今から15…

探偵部への挑戦状 - 放課後はミステリーとともに2

東川篤哉氏の鯉ヶ窪学園探偵部シリーズの一冊で、放課後はミステリーとともにの続編。こちらも、霧ヶ峰涼が主人公になっている。こちらも、NHK FMの青春アドベンチャーでドラマ化されていて、そちらを先に聞いていたので、内容はだいたい知っていたが、「霧…

PCから異音がする

今朝ノートPCの電源を入れたらファンがうまく回らない様な音がしている。昨日までは問題がなかったのに。本体をひっくり返して見てみたら、空気の吸い込み口と思われるあたりに埃がこんもりたまっていた。掃除機で埃を吸い取ったが、音はなくならない。 新し…

文書化されていないNHK API v3(多分)

はてなアンテナでNHKの番組更新を補足しようと思ったのだが、ページ自体は更新されているのに、なぜか通知されない。どういうことだろうと思ったら、ページ自体はjavascriptで描画されているようで、これでは、はてなアンテナでは更新の補足はできないだろう…

知らないと恥をかくアフリカの問題 (多部族国家の問題ジンバブエ)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」の第六回目。今回は多民族国家ジンバブエのケース。

放課後はミステリーとともに

こちらは東川篤哉氏の鯉ヶ窪学園探偵部の別シリーズで、主人公は霧ヶ峰涼だ。NHK FMの青春アドベンチャーで放送されて、何度か聞いていたので、ラジオのストーリーは覚えていると思っていたのだが、いくつか記憶違いをしていた。石崎先生は最初から探偵部の…

知らないと恥をかくアフリカの問題 (南アフリカ共和国の場合)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」の第四回目と第五回目。今回は南アフリカ共和国について内容だ。

住民税の請求がやって来た

そろそろ来るころだろうと思いつつ、いつまでたっても来ないので、「どうなっているのだろうと?」思っていたのでが、本日ようやく住民税の通知及び請求がやって来た。通常は4分割で納付することになっていると思っていたのだが、なぜか3分割になっていて、…

殺意は必ず三度ある

東川篤哉氏の鯉ヶ窪学園探偵部シリーズ第二作目。今回は野球部を舞台にした殺人事件が起こる。まず、鯉ヶ窪学園野球部のベースが盗まれたのが事件の発端となる。その後、野球部のライバル校である飛龍館高校との練習試合の日に、鯉ヶ窪学園野球部監督の他殺…

学ばない探偵たちの学園

東川篤哉氏の「鯉ヶ窪学園探偵部」シリーズの第一作目だ。このシリーズはNHK FMの青春アドベンチャーで「放課後はミステリーとともに」「放課後はミステリーとともに2 探偵部への挑戦」で何とはなくは知っていたが、4部作であることを最新知り、一作目から…

戦国の軍隊

西股総生氏の「戦国の軍隊」を読んだ。氏はもともと城郭を研究していたということだが、敵の攻撃を防ぐための構造物という意味において城郭は軍事的構造物としてとらえているが、戦国時代を軍事的に考察した書物がなかったので、自ら執筆したということだ。…

知らないと恥をかくアフリカの問題 (植民地支配と奴隷貿易)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」の第三回目。今回は欧米諸国による植民地支配と奴隷貿易について内容だ。 ヨーロッパが入ってきてからアフリカはおかしくなった。では、いったい何が起きた…

ペンギンのバタフライ

中山智幸氏のペンギンのバタフライを読んだ。この本には、5編収録されているが、初出一覧を見ると「バオバブの夜」と「ふりだしにすすむ」以外は描き下ろしになっているので最初から連作短編を意識して書いたのかはよくわからないが、一冊の本にまとめるにあ…

[映]アムリタ

なぜこの本を読もうと思ったのか正確には思い出せないが、NHK FMの青春アドベンチャーの「know ~知っている」を聞いて、作者に興味を持ったからだと思う。それで、野崎まど氏のデビュー作の「[映]アムリタ」を読んでみた。映画製作にまつわる話だが、撮…

図解!戦国の陣形

乃至雅彦氏監修による「図解!戦国の陣形」は講談社現代新書の「戦国の陣形」のビジュアル版といった印象を受けた。今回は乃至氏は監修なので、全編氏による執筆ではないが、「戦国陣形の登場」の項を担当してる。前掲の書で論じられているが、我々がイメー…

知らないと恥をかくアフリカの問題 (アフリカの混沌の原因)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」の第二回目。今回はアフリカの混沌の原因について内容だ。 アフリカにはかって立派な王国がいくつもあった。国家がどのように成り立っていたかというと、そ…

知らないと恥をかくアフリカの問題 (子供兵)

NHKラジオ第二の「カルチャーラジオ 歴史再発見」で放送されていた「アフリカは今~カオスと希望と」なのだが、もっと早く聞くべきだった。放送自体はあと2回しか残っていないが、ストリーミングを聴く - カルチャーラジオ 歴史再発見 - NHKがあり、今のとこ…

量子力学で生命の謎を解く

量子力学と生物がいったいどのような関係があるのか不思議に思って読んでみた。量子力学というとトンネル効果とか波動関数とか、わかるようなわからないような話で、それが生物とどういう関係があるのだろうか? まず、第一章で登場するのはヨーロッパコマド…

虚構推理

2019-7-30 城平京氏の虚構推理を再び読んだ。この本は2016年の6月に一度読んでいるのだが、この続編にあたる短編集を読んだら、一作目のこの作品のことをあまりにも覚えていないことに気づき、もう一度読む気になったのだ。妖怪や化け物から「ひとつ目いっぽ…

ドミノ

何か楽しい小説はないかと検索して見つけて、恩田陸氏の本書を読んでみた。楽しいというのは本当はユーモアのあるということを念頭に置いていたので、希望していたものとは若干違ったが、愉しく読んだ。この小説は関東生命の八重洲支社が7月の契約目標を守る…

ガルム・ウォーズ

ガルム・ウォーズを見てきた。tohoシネマズで前売り券を買っていたので、tohoシネマズで見ることになったのだが、都内では六本木でしか公開しておらず、六本木ヒルズの辺りだろうと思っていたが、行ってみると場所がよくわからず、ウロウロしてしまった。あ…

冷血

高村薫氏の冷血をようやく読んだ。本が出版されたのが2012年11月で、発売と同時に購入していたのだが、上下2巻であり、しかも上下2段組で、一気に読みたいと思っていて、今の今まで読む機会がなかった。それと、内容が一家4人殺人事件を扱っているというこ…

(解決済) 最近IIJmio/docomoが不安定なような気がする (2016年5月)

隠居してから外でiPhoneを使う機会もめっきり減って、月に3GBあるパケットも今日の時点で2.39GBも残っている。ただ、たまに外で使うこともあるのだが、safariでブラウジングしていると、「ページを開けません。Safariはサーバーに接続できませんでした」のエ…

つくおき

読書というのとはちょっと違うが、このレシピ本を参照して、晩御飯のおかずを作っている。なんせ、毎日調理していると大変だし、非効率だから。ただ、メニューの中の油で揚げるようなものは作っていない。油で揚げるのは、残った油の処理に困るので、どうし…

BSD漂流

未だにLOOX80Cなどという、化石のようなPCを使っているのが問題なのだが、もはやこのサイズのPCの新製品は発売されないので、だましだまし使い続けている。購入当初からFreeBSDをインストールしているのだが、ここ2年ぐらいはアップグレードできなくて困って…

ユカイな裏歴史

最近のお気に入りのラジオ はてなブックマーク - ユカイな裏歴史|すっぴん!|NHKラジオ第1 加来さん結構ノリノリで演技しているように聞こえる。podcastで過去番組の配信もしている。 http://itpc://www.nhk.or.jp/suppin/podcast/rekishi.xml 2016年8月下…

屍者たちの帝国

去年、映画「屍者の帝国」を見た後に買ったと記憶している。当時は、この中から2~3編を読んだだけで、その後読書を中断していた。 2編目の「小ねずみと童貞と復活した女」がハチャメチャで面白い。ドストエフスキーの「白痴」とダニエルキースの「アルジャ…

涙香迷宮

竹本健治氏の涙香迷宮を読んだ。購入したのは約一か月前で、ようやく読むことができた。著者の名前だけで購入を決めたので、まさか牧場智久・武藤類子シリーズの一編だとは知らなかった。タイトルにもある通り、黒岩涙香をベースに、連珠、いろは歌、それら…

僕だけがいない街

月末になると楽天の期間限定ポイントの期限が来て、使えきれないものを含め多い時で1000円ぐらい残ることもある。本を買うのも手なのだが、楽天支払いにして、映画を見るというのも一つの手だと思っている。今ならば平日に見られるわけで、そんなに混まない…